
【大会参加者向け】禁止・制限カードの更新(2025.1.20)
大会参加者の皆様へ
(2025/1/20更新)
今回は、「第三回岡崎家康杯(2025.2.2開催)」 から適用される公式大会における 禁止・制限カードの更新 についてになります。
禁止・制限カードの更新について
禁止・制限カードの概要
今後、ハイスト運営が主催する公式大会において、そのカード、もしくはそのカードの効果の使用について制限を与えるカードを指定します。
今回の制限指定は、2025年2月2日開催の第二回岡崎家康杯から実施されます。
ただし、大会以外の場で友だちや家族と遊ぶ際は、必ずしもこれらの制限を守る必要はありません。
禁止・制限カードは、以下の5種類にわけられます。 今後、ハイスト運営が主催する公式大会において、そのカード、もしくはそのカードの効果の使用について制限を与えるカードを指定します。
デッキや戦略の多様性を確保するため、今後、大会での使用率や運営の判断に応じて追加・変更・削除される可能性があります。
※ただし、大会以外の場で友だちや家族と遊ぶ際は、必ずしもこれらの制限を守る必要はありません。
- 「禁止カード」 とは、「デッキに1枚も入れられないカード」 のことを言います。
- 「制限カード」 とは、「デッキに1枚までしか入れられないカード」 のことを言います。
- 「効果禁止カード」 とは、「特定の効果を使うことができないカード」 のことを言います。
- 「効果制限カード」 とは、「特定の効果を使う時に条件があるカード」 のことを言います。
- 「禁止ペア」 とは、「同時にデッキに入れることができないカードペア」 のことを言います。
指定されるカードは、
- 相手との駆け引きやハイストの楽しみを著しく損なう
- 自分だけがカードをプレイし続け、相手が反撃できなくなったり、何も反撃できないままゲームが決着してしまったりする状態(いわゆるループ)を意図的に高い確率で再現できてしまう
- ハイスト運営の想定以上のカードパワーを発揮してしまう
- ハイストのプレイ進行や新しいギミックに大きな支障をもたらす
などの要素を元に総合的に判断します。
また、制限を与えられたとしても、ハイスト運営の判断によって随時、より厳しい制限を与えたり、より軽い制限へ変更したりすることがあります。
ただし、ハイスト運営以外が主催する大会などにおいて、必ずしもこれらの制限を守る必要はありません。各大会などのデッキ構築ルールをよく確認してください。
新たに指定される禁止・制限カード
今回新たに指定されるものは以下の通りです。
①禁止カード | なし |
---|---|
②制限カード | なし |
③効果禁止カード | なし |
④効果制限カード | 「井伊の赤鬼 井伊直政」 「豪傑・小平太 榊原康政」 「東三河の旗頭 酒井忠次」 「生涯無敗の勇士 本多忠勝」 「天降封魔 安倍晴明」 |
⑤禁止ペア | なし |
なお、前回までの大会で適用されていた 「奔放な王妃 マリー=アントワネット」 の効果制限は継続されます。制限の背景などについては こちら をご覧ください。
禁止・制限カードのまとめ
新たな禁止制限カードは以下の通りになります。
以下では、今回指定される制限について、制限を与えられる理由、制限についてのQ&Aを説明しています。
効果制限カードに関するQ&A
◆ 相手のフィールドにランク3以上のオモテのカードがある時のみ発動できる
- 「奔放な王妃 マリー=アントワネット」 の 「ヴァレンヌ逃亡」
- 「天降封魔 安倍晴明」 の 「蘇りの呪」
- ※他方の効果「五芒星」には上記の制限はありません。
- ※他方の効果「五芒星」には上記の制限はありません。
<よくあるQ&A>
Q:相手のフィールドに、ランク4のオモテのカードがある場合、指定された効果を発動できますか?
A:発動できます。
Q:相手のフィールドに、ランク2のカードの上にセットされたウラのカードがある場合、指定された効果を発動できますか?
A:発動できません。
◆ そのターンにセットせずに召喚されたカードである場合はこの効果を使えない
- 「井伊の赤鬼 井伊直政」 、「豪傑・小平太 榊原康政」、 「東三河の旗頭 酒井忠次」、 「生涯無敗の勇士 本多忠勝」 の 「徳川四天王」
- ※他方の効果「井伊の赤備え」「秀吉への檄文」「酒井の太鼓」「蜻蛉切」には上記の制限はありません。
- ※他方の効果「井伊の赤備え」「秀吉への檄文」「酒井の太鼓」「蜻蛉切」には上記の制限はありません。
<よくあるQ&A>
Q:効果「徳川四天王」によってセットせずに召喚されたカードは効果「徳川四天王」を発動することはできますか?
A:発動できません。
Q:「ジェンキンス」の効果「ハッキング」や「アグナム」の効果「スピードリロード」などによってセットせずに召喚された効果「徳川四天王」を持つカードは効果「徳川四天王」を発動することはできますか?
A:発動できません。
そのターンセットせずに召喚されていた場合、効果「徳川四天王」は使用できません。
ルールを守って楽しくハイスト!
今回の制限は、大会でのより楽しいゲーム体験を提供するために実施させていただきます。
ご意見・ご要望などがあれば、お気軽に お問い合わせページ からご連絡ください。
ハイスト運営